fffの読み方は「フォルテ・フォルティッシモ」でも良いらしいです。
ppppの読み方はなんと「ピアノ・ピアノ・ピアニッシモ」だそうです。
知ってました?わたくしは知りませんでした( ̄▽ ̄)ゞっていうかどうやら、
小学校の音楽の時間に習ったのかもしれませんが、この脳はみごとに忘れてるみたいです。
「ざんねんながらですねぁ…、、、記憶にございません(;´д`)ノ"」
by鈴●宗男 風
でもいわれてみればたしかに、
「フォルテシシシシ…」と言うように「シ」をたくさん言われると、fの数を想像することは容易ではありませんが、
「フォルテフォルテフォルテ…」と「フォルテ」の数を増やして言われるんだったら、なんとか想像つくような気もする…。
読み方の法則としては、後ろにつくフォルテ二つを「フォルテシモ」と読み、
その前につくフォルテをひとつひとつ発音するようです。
例 ―fffffffの場合―
f×5+ff=(フォルテ×5)+(フォルテシモ)=
フォルテ・フォルテ・フォルテ・フォルテ・フォルテ・フォルテシモ
…なんか一生懸命、応援してるみてぇだよ…
っていうかむしろ…ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル、、、
「がんばって」って聴こえる!!!( ̄□ ̄;)!!怖っ
|